· 

のみcafe♪ in お江戸日本橋「冷静と情熱のあいだ」

のみcafe♪イメージ

 

のみcafe♪とは、気持ちのいいスペースで・ちょこっとカラダをほぐし・みんなでお話しする、たわいもない集まりです。

 

告知をみても何をするのか全くわからないですよね(笑)でもいつもUPした途端にキャンセル待ちになる、一番人気のワークショップです!

 

※ 念のためcofeeやお茶をお出しするお店ではありません

 

のみcafe♪イメージ

 

 

今回のテーマは「冷静と情熱のあいだ」です。

 

 

それは最近僕がずっと感じている悩みから来るものでした。

 

いまネットを開くと、ホントかどうか?より、目立つことが優先され、極端な意見やフェイクニュースが横行する時代なのを感じます。

 

そんな情報の洪水の中で、常に声を張り続けないと埋没してしまう。

 

 

それがしんどいなぁって。

 

 

僕は賑やかな飲み会に出ると、場の雰囲気に合わせて声を張って明るく話すけど、終わるとドッと疲れるタイプなのですが(笑)それによく似ています。

 

話すのが嫌いではないんです。

 

無理して声を張らなくても、虚勢をはらなくても、静かに普通に深い話をするのが好きなんです。

 

みなさんはいかがですか?

 

内向型イメージ

 

でも僕はフリーランスで仕事をしており、認知されるにはSNSでは無理しなくちゃいけなくて、それが心からじゃないので中途半端で・・・そんなので、ずっと悶々としていました。

 

こういうの「バイタリティーが足りない!」とか「言い訳しないでやりなさい」とか、よく言われるんですが(笑)

 

スーザン・ケインのベストセラー「Quiet」を読んで、それはもって生まれた肉体的な特徴で、「過剰な刺激を好む性質か?そうではないか?の違いである」

 

もっというと、脳の扁桃体の違いであるということに、なんかホッとしたんです。

 

強い刺激を好む外向型 と 弱い刺激を好む内向型。

 

情熱 と 冷静

 

そのどちらがいいのでも悪いのでもなく、それぞれの存在がいることで人類が生き延びてきたこと、それぞれの役割があるということ。

 

内向型人間の時代

 

今回は、そんなことをみんなでお話したいと思います。

 

思いもよらぬ発見やつながり、気づきがあるかもしれません。

 

と、ここまで読んでも「なにをするのやら・・・」という方がほとんどだと思います(笑)
 

それでも、それでも「何かよくわからんけど、Knockされてる気がする!」と感じる方もいるんじゃないでしょうか?

 

何より、誰しもの中に強弱こそあれ、外向性と内向性は、冷静と情熱は宿っています。

 

一度深呼吸して、それでもまだKnockが続いていたら、ぜひご一緒しましょう♪

 

グラデーションイメージ

 

【開催要項】

 

● 日時

 

2025年5月20日(火) 13時半~16時半 (10分前からオープン)

 

● 場所

 

東京都中央区日本橋浜町 (詳しい場所はお申込み頂いた方へお伝えします)

 

都営新宿線浜町駅から徒歩6分

 

● 内容

 

・ 軽く身体を動かすボディワーク (誰でも出来る軽いストレッチ程度です)

 

・ ちょこっとのみやまのおはなし

 

・ テーマについて みんなでのおはなし (お茶&おやつ食べながらOK)

 

● 持ち物

 

動きやすい服装・自分のお飲み物やおやつ・筆記用具(会場でお着替えできます)

 

 

※ 汗をかくほどではないのでバリバリの服装でなくてもOK

 

※ 恐れ入りますがゴミは各自お持ち帰り頂きます

 

 

● 料金

 

お一人様 6600円(税込)

 

 

● お申込み

 

こちらの お申込みフォーム からお願いします。

 

 

※2日以内に決済方法など詳細をメールで返信します。決済頂いた段階で正式予約となります。

 

※ キャンセルポリシ―ご確認下さい

 

開催2週間前以前 不要

開催2週間前~1週間前 50%

開催1週間前~当日  100%

 

● その他

 

発熱や嘔吐下痢など、体調が怪しい方は参加見合わせて下さい

 

 

ご一緒できるのを楽しみにしています!

 

おはなしイメージ