東洋医学入門オンライン講座

東洋医学オンライン講座イメージ

 

初心者向けの入門講座です♪

 

ちょっとした不調のセルフケアや

日常に役立つ東洋医学を

体験しながら楽しく学べる入門講座です。

 

※ 録画視聴のみの参加OK・終了証あり

 

こんな人におススメ!

東洋医学入門オンライン講座イメージ

 

  • 心と身体のつながりに興味がある
  • 簡単なセルフケアをまなびたい
  • 東洋医学の入り口を知りたい


興味のある方ならどなたでもOKです!

これまでは、一般の主婦の方、セラピスト、インストラクターなど、幅広い方にご参加いただいています。


自律神経やホルモンのバランス

東洋医学で自律神経を整える


胃腸の不調・喉のつかえ・冷えのぼせ…。

 

検査しても「異常なし」と言われる、そんな現代医学の苦手な症状に対し

 

自律神経などのバランスを整えることで、やさしくアプローチするのが東洋医学の得意です。


全くの初心者でも安心

東洋医学入門オンライン講座風景

 
小難しいイメージの東洋医学ですが

 

全くの初心者が対象の入門講座なので

  • カラダで体験しながら
  • 2時間×月2回のペースで全6回
  • 予備知識なしに安心して受講頂けます

 

講師はセラピスト誌に、人気連載を持つ

野見山文宏。わかり易さは折り紙付き!

⇒ プロフィール


録画があるので自分のペースで学べます

東洋医学入門オンライン講座イメージ

オンタイム参加の時も

都合で参加できない時も

 

毎回全員に録画をお送りするので

自分のペースで学べます。

 

※ 録画視聴だけの参加もOK

※ 視聴可能期間は1年です


内容・終了証

東洋医学入門オンライン講座イメージ

 

第1回 東洋医学ってなんですか?
第2回 氣を調整してみよう
第3回 陰陽論
第4回 五行

第5回 経絡
第6回 気血水弁証

すべての過程を終了された方に

 

【 東洋医学基礎講座 終了証 】

をPDFでお渡しします。


開催スケジュール

【 2023年7月~ 火曜夜コース 】

  

① 日時 (全6回)

 

7/11・7/25・8/1・8/22・9/5・9/19

 

火曜 20時~22時 (休憩含む)

 

・毎回録画をお送りします

・参加出来ない日も安心!

・録画のみの視聴もOKです

 

② 受講料

 

お一人さまにつき

 

全6回 36000円+税(税込 39600円)

 

※ クレジットカード使えます。

※ 再受講歓迎!(料金半額)です。

▼ お申込みフォームへ

受講方法

● zoomという会議ツールを使います。

 

ネット環境があればどこでも受講OK。 

PCをおススメしますが、スマホやタブレットでも可能です。 ⇒ ズームについて

● 資料はPDFで事前にお渡ししますので、予習復習にご活用下さい。

 

 

● その他

 

参加者同士のシェアなどを含む双方向のWS形式です。

 

原則カメラONですが、苦手な方は録画を視聴するだけの参加もOKです。質問や感想などはFBグループでシェアします(任意参加)

 

カラダを動かして確認したり、簡単なストレッチなどの体験もあります。

お申込みまでの流れ

  • 下記から申込フォームに移動します
  • 講座名など必要事項をご記入ください
  • 2日以内に詳細のご返信をお送りします
  • 7日以内に決済下さい(クレジット可
  • キャンセルポリシーは以下の通りです
  • 開催2週間前~50% 1週間以内100%

▼お申込みフォームへ

サンプル動画

① 東洋医学の面白みは「誰かを悪者にする犯人捜しをしないこと」です。それは東洋医学の優しさかもしれません。(50秒)

② 東洋医学の特徴は、心と身体症状を切り分けない所です。アイデンティティーの確立が上手くいっていない裏返しとしての自我肥大について、東洋医学は非常にスマートに説明してくれます。(3分)

東洋医学は自然に添う医学です

 

東洋医学は、自然の法則の中から生まれた医学です。

 

私たちは、科学や技術の発達で、自然をカラダを「思い通りにコントロール出来る」と思い込んできました。

 

でも「そうじゃないんだ」というのが東洋医学の立場です。

 

だからこそ自然に逆らわず、できるだけ自然のカラダのチカラを借りることを大切にしています。

 

それはこれからの生き方においても、とっても大切なことだと思っています。

 

 一緒に学べるのを楽しみにしています♪


▼お申込みフォームへ

よくある質問・お問い合わせ

Q1 初心者ですがついていけますか?

 

A1 ご安心下さい!カラダで体験するので、事前の知識や経験は全く必要ありません、

 

・・・

 

Q2 どんな方が参加していますか?

 

A2 具体的にはこんな方が参加されています。

 

ヨガ・ピラティスインストラクター・セラピスト・ボディーワーカー・エステティシャン・自らために知識を深めたい一般の方

 

ベテランから全くの初心者まで、幅広い方にご参加頂いています。

 

 

・・・

 

Q3 ズームは初めてなので不安です

 

A4 ネットに接続さえ出来れば、とても簡単に参加することが出来ます。初めての方も初回、一緒にお手伝いしますので大丈夫です。

 

ズームの使い方などは→ こちら

 

・・・

 

Q4 動画はいつまで見れますか?

 

A4 動画はユーチューブに限定配信したもののURLをお送りします。概ね1年を目途に視聴いただけます。


・・・

Q7 資料はありますか?

 

A7 事前にPDFをクラウドにUPしたリンクをお送りします。リンクをクリックすると自由にダウンロード・閲覧できます。

 

イラストが豊富でわかりやすいと受講者の方から大変好評いただいています!

 

その他 不安な点や疑問点は、こちらからお気軽にご相談下さい!