カテゴリ:神話



のみ友通信155号「夢と神話と東洋医学」
東洋医学の本来の役割って、その出自からして「夢や神話」に近いものがあるのではと思っているんです。

夜見る夢と東洋医学
東洋医学はその出自からして「神話・野生の思考」の分野です。 だから現代医学の常識とはまるで違いますし、私たちの知る科学とは合致しません。  でも大切なことは、どちらが正しい・正しくないではなく、私たちが生きていく中で「その両方が必要なのだ」ということです。   それは起きて活動している時間だけでなく、私たちが生きるうえで「夜見る夢」が欠かせない存在であるように。

のみ友通信153号「東洋医学にしか出来ないこと」
東洋医学と現代医学の守備範囲は、時代と共に変わります。 では東洋医学にしか出来ないこと、それはなんでしょう?